デジタル大辞泉
「非器」の意味・読み・例文・類語
ひ‐き【非器】
その事をする才能・力量などが不足であること。その器量でないこと。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひ‐き【非器】
- 〘 名詞 〙
- ① その器ではないこと。その事を行なったり、その地位にあったりするのに必要な才能・力量・人格に欠けていること。また、その人。
- [初出の実例]「差二置非器代官等一」(出典:吾妻鏡‐文治二年(1186)三月二四日)
- ② 中世、その所領や地位を継承するための正当な資格、家格などをもたないこと。また、その人。
- [初出の実例]「有二雑訴評定一、〈略〉宣尚申殿村郷内小田、非器甲乙人知行事」(出典:勘仲記‐正応六年(1293)六月四日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 