非婚(読み)ヒコン

関連語 マザー 名詞

精選版 日本国語大辞典 「非婚」の意味・読み・例文・類語

ひ‐こん【非婚】

  1. 〘 名詞 〙 結婚しないこと。自分意志により、結婚しない生き方を選ぶこと。〔新・十年後(1988)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「非婚」の意味・わかりやすい解説

非婚【ひこん】

結婚待機中の状態である〈未婚〉に対し,意図的に結婚をしない状態をさす。独身(シングル)志向の単身女性/男性にたいして,未婚の代わりに考え出された用語。1980年代に話題になった,新しいライフ・スタイルを表す言葉ひとつ
→関連項目婚外子シングル・マザー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む