非居住者円(読み)ひきょじゅうしゃえん(その他表記)nonresident yen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「非居住者円」の意味・わかりやすい解説

非居住者円
ひきょじゅうしゃえん
nonresident yen

非居住者が所持しており,いつでも自由に外貨と交換できる円。 1960年7月の円為替導入に伴い非居住者自由円として創設され,円の国際化の上で大きな役割を果たしてきたが,80年 12月の外国為替及び外国貿易管理法 (外為法) 改正により非居住者円に名称が変更された。ちなみに非居住者とは,外国企業に勤務する目的,または2年以上滞在する目的で外国に住む日本人や,日本企業の海外支店・出張所および外国人などである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の非居住者円の言及

【自由円】より

…1960年7月,為替自由化の一環として設けられた。この自由円勘定に対し,旧外国為替管理令5条に基づき,勘定残高の一部について外貨への交換が認められる〈5条円〉という非居住者円勘定がある。非居住者が合法的に取得した日本の公社債など(円払証券)の元本償還金・処分代金,日本から永住の目的で出国した者が出国前日本で所有していた現金などがこの勘定に預入れされ,そこからの払出しは原則として各年末残高の30%または72万円のいずれか多いほうの金額を限度としてそれを外国へ送金する場合に認められていた(1977年6月廃止)。…

※「非居住者円」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android