須田皖次(読み)すだ かんじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「須田皖次」の解説

須田皖次 すだ-かんじ

1892-1976 大正-昭和時代の海洋学者。
明治25年5月1日生まれ。大正10年神戸海洋気象台にはいる。中央気象台福岡支台長をへて昭和21年海上保安庁水路部長となる。37-41年東海大海洋学部長。地震学,海洋学,東北冷害の研究で知られる。昭和51年2月19日死去。83歳。群馬県出身。東北帝大卒。著作に「海洋物理学」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android