額田部狐塚古墳(読み)ぬかたべきつねづかこふん

日本歴史地名大系 「額田部狐塚古墳」の解説

額田部狐塚古墳
ぬかたべきつねづかこふん

[現在地名]大和郡山市額田部南町

額田部丘陵の西側、平坦地に位置する前方後円墳である。墳丘はほぼ南面し、全長五〇メートル、前方部幅三六メートル、高さ五・五メートル、後円部の径二七メートル、高さ五メートル、丘陵周辺の古墳としては規模が大きい。墳丘には円筒埴輪が樹立されていた。周濠もあったかと思われ、水田となって残っている。昭和四一年(一九六六)大和郡山市の都市計画道路にあたるため事前調査され、後円部には主軸に直交する粘土槨があり、二つの木棺が検出された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android