すべて 

顧況(読み)こきょう(その他表記)Gu Kuang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「顧況」の意味・わかりやすい解説

顧況
こきょう
Gu Kuang

[生]開元15(727)
[没]元和10(815)
中国,中唐の詩人蘇州 (浙江省) の人。字,逋翁。著作郎の職にあったが,その詩『海鴎詠』が時の権力者をそしったとして左遷され,のち隠棲して華陽真逸と号した。格式ばらない平易な詩風で,民間歌謡的色彩をもつとされる。また山水画にも巧みであった。詩文集『顧華陽集』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む