朝日日本歴史人物事典 「飛鳥皇女」の解説
飛鳥皇女
生年:生年不詳
7世紀の天智天皇の皇女。母は嬪橘娘(阿倍倉梯麻呂の娘)で新田部皇女の同母姉。明日香皇女にもつくる。『紹運録』には忍壁皇子の妃とあるが,確証はない。持統6(692)年,持統天皇が皇女の田荘に行幸している。晩年は長く病床にあったらしく,8年,皇女のために沙門104人を出家させたが,これは異例の数である。薨じたとき浄広肆。柿本人麻呂による皇女への挽歌は,草壁皇子,高市皇子への挽歌と並ぶ傑作である(『万葉集』)。皇女の業績は不明であるが,残された史料からみて,持統朝では皇族として重きをなしていたのであろう。
(梅村恵子)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報