食祿(読み)しょくろく

精選版 日本国語大辞典 「食祿」の意味・読み・例文・類語

しょく‐ろく【食祿】

  1. 〘 名詞 〙 主君からたまわる俸給知行(ちぎょう)俸祿扶持(ふち)職祿
    1. [初出の実例]「穀は食祿ぞ」(出典:史記抄(1477)一一)
    2. 「藤樹は母の許へ食祿(ショクロク)の半を贈りて保養の手当に供せしが」(出典近江聖人(1892)〈村井弦斎〉聖人様)
    3. [その他の文献]〔史記‐魏世家〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む