飯豊温泉(読み)いいでおんせん

日本歴史地名大系 「飯豊温泉」の解説

飯豊温泉
いいでおんせん

[現在地名]小国町小玉川

飯豊山北西山麓、たま川支流沢の谷中にある。飯豊湯ともいい、古くは小玉川こたまがわ湯と称した。安永八年(一七七九)米沢藩主上杉治憲が勘定頭黒井忠寄に命じ、忠寄配下の本間弥助により開湯されたとか、里人が熊の先導により発見したとの伝承が残る。「小国町史」によれば山林見分のために小玉川方面を巡見する藩役人は当温泉に宿泊するのが例であったという。古くから切傷眼病に効能があるとされ(米沢地名選)、享和元年(一八〇一)成立の「米沢里人談」は「小玉川湯飯豊山の西にあり、即玉川神の沢中なり。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

デジタル大辞泉プラス 「飯豊温泉」の解説

飯豊温泉

山形県西置賜郡小国町、飯豊山北西麓にある温泉。同山登山の基地

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android