香川桂子(読み)かがわ けいこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「香川桂子」の解説

香川桂子 かがわ-けいこ

1923- 昭和後期-平成時代の女優
大正12年11月14日生まれ。昭和21年新国劇にはいり,久松喜世子について修業,島田正吾,辰巳柳太郎相手役となる。47年「おやさま」で新国劇初の女優主演をつとめた。50年退団。以後,山本富士子公演などに脇役として出演。東京出身。本名は高瀬ふく代。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む