香川桂子(読み)かがわ けいこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「香川桂子」の解説

香川桂子 かがわ-けいこ

1923- 昭和後期-平成時代の女優
大正12年11月14日生まれ。昭和21年新国劇にはいり,久松喜世子について修業,島田正吾,辰巳柳太郎相手役となる。47年「おやさま」で新国劇初の女優主演をつとめた。50年退団。以後,山本富士子公演などに脇役として出演。東京出身。本名は高瀬ふく代。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む