高原美直(読み)たかはら よしなお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高原美直」の解説

高原美直 たかはら-よしなお

1838*-1916 幕末尊攘(そんじょう)運動家
天保(てんぽう)8年12月8日生まれ。生家筑前(ちくぜん)(福岡県)御笠郡乙金村の大庄屋お由羅騒動鹿児島藩を脱藩してきた村山松根国学をまなび,のち月形洗蔵らとまじわり,尊攘運動をたすけた。大正5年7月15日死去。80歳。通称は謙次郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む