高宗〔南宋〕(その他表記)Gaozong

山川 世界史小辞典 改訂新版 「高宗〔南宋〕」の解説

高宗〔南宋〕(こうそう)
Gaozong

1107~87(在位1127~62)

南宋の初代皇帝。姓名は趙構(ちょうこう)。徽宗(きそう)の子。欽宗(きんそう)の弟。靖康(せいこう)の変北宋が滅亡したのち,1127年5月南京(宋州)で即位。宋の再興を志す軍閥とともに,軍の進出淮水(わいすい)の線で支え,42年和議を成立させた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む