高屋堀村(読み)たかやほりむら

日本歴史地名大系 「高屋堀村」の解説

高屋堀村
たかやほりむら

[現在地名]東広島市高屋たかや町高屋堀

入野にゆうの支流萩原はぎわら川の中・上流沿いを村域とする。萩原川は村西北山中にある萩原池を源としていくつかの支流を合わせながら、比高三〇メートル前後の丘陵の間を南流。北は五〇〇メートル級の連山がそびえ、東と南は高屋東たかやひがし村、西は杵原きねはら村に接する。

当地には平賀氏の拠城御薗宇みそのう城があり、堀の地名はみえないが、「高屋保御園宇之内守弘名」(天文二三年三月七日付「平賀広相寄進状」平賀家旧記)のようにより狭い地域呼称が用いられることが多かったと思われる。天文二〇年(一五五一)二月七日付山路九郎五郎宛入野貞景宛行状(同旧記)にも「御園宇之内水越名」とあり、当時平賀氏は頭崎かしらざき城に移っているとはいえ、かつての本拠地には入野氏のような庶家やその家臣の所領があった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android