精選版 日本国語大辞典 「入野」の意味・読み・例文・類語
いり‐の【入野】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 入り込んで奥深い野。
- [ 2 ] 高知県幡多(はた)郡大方町の南部の地名。中世、入野氏の居城の地。土佐湾に臨む入野ノ浜は、古くから月の名所として知られ、背後の入野松原は昭和三年(一九二八)国名勝に指定。県指定の土佐西南大規模公園の中心部。土佐くろしお鉄道中村線が通じる。
入野の補助注記
[ 一 ]の万葉例は地名とする説もある。→いるの
[ 一 ]の万葉例は地名とする説もある。→いるの
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...