高山圭三(読み)たかやま けいぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高山圭三」の解説

高山圭三 たかやま-けいぞう

1862-1934 明治-昭和時代前期の実業家
文久2年5月7日生まれ。東京米商会所頭取青木貞三にしたがってヨーロッパ取引所視察,明治20年大阪堂島米穀取引所支配人。のち共同火災保険,関西信託などの役員をつとめ,日本放送協会理事をかねた。昭和9年3月13日死去。73歳。筑前(ちくぜん)(福岡県)出身東京専門学校(現早大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む