高津臣吾(読み)タカツシンゴ

デジタル大辞泉 「高津臣吾」の意味・読み・例文・類語

たかつ‐しんご【高津臣吾】

[1968~ ]プロ野球選手・監督広島の生まれ。大学野球を経てプロ野球のヤクルト入団リリーフピッチャーとして活躍し、平成15年(2003)には通算セーブ数のプロ野球記録を更新した。後年は米国メジャーリーグなどでも活躍。引退後は解説者を経てヤクルトの監督に就任し、令和3年(2021)にはチーム日本一に導いた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「高津臣吾」の解説

高津 臣吾 (たかつ しんご)

生年月日:1968年11月25日
平成時代のプロ野球選手;元・大リーグ選手

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む