高田三郎(読み)タカタ サブロウ

20世紀日本人名事典 「高田三郎」の解説

高田 三郎
タカタ サブロウ

昭和・平成期の作曲家,指揮者 国立音楽大学名誉教授。



生年
大正2(1913)年12月18日

没年
平成12(2000)年10月22日

出身地
愛知県名古屋市

学歴〔年〕
東京音楽学校作曲科〔昭和14年〕卒,東京音楽学校研究科作曲部〔昭和16年〕修了

主な受賞名〔年〕
芸術祭賞〔昭和39年〕「わたしの願い」,芸術祭賞大賞〔昭和44年〕「合唱組曲・橋上の人」,紫綬褒章〔昭和53年〕,勲四等旭日小綬章〔昭和61年〕,聖シルベストロ騎士団長勲章(ローマ法王)〔平成4年〕

経歴
昭和16年「山形民謡によるバラード」で作曲家デビュー。24年平尾貴四男、安部幸明、貴島清彦らと地人会を結成。多くの室内楽曲、独唱歌曲を発表。敬虔なカトリック信者で、とくに日本語歌詞による典礼聖歌の作曲を手がけたことで知られ、220曲の作品を残した。平成12年作品を集大成した「混声合唱のための典礼聖歌」を出版。また国立音楽大学教授、日本現代音楽協会委員長などを務めた。代表作品に交声曲「わたしの願い」、合唱組曲「水のいのち」「橋上の人」、合唱及び管弦楽曲「無声慟哭」、オペラ「蒼き狼」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高田三郎」の解説

高田三郎 たかた-さぶろう

1913-2000 昭和後期-平成時代の作曲家。
大正2年12月18日生まれ。信時(のぶとき)潔らに師事。昭和24年平尾貴四男,安部幸明らと地人会を結成。44年合唱組曲「橋上の人」で芸術祭大賞。平成4年日本語歌詞の典礼聖歌の作曲でローマ教皇から叙勲をうける。国立音大教授。日本現代音楽協会委員長をつとめた。平成12年10月22日死去。86歳。愛知県出身。東京音楽学校(現東京芸大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「高田三郎」の解説

高田 三郎 (たかた さぶろう)

生年月日:1913年12月18日
昭和時代;平成時代の作曲家;指揮者。国立音楽大学教授
2000年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android