デジタル大辞泉
「高直」の意味・読み・例文・類語
こう‐じき〔カウヂキ〕【高直】
[名・形動]
1 値段が高いこと。また、そのさま。高価。「高直な品物」
2 貴重で得がたいこと。また、そのさま。→下直
「王様の御綸旨より―な物握った」〈浄・反魂香〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐じきカウヂキ【高直】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① ねだんが高いこと。また、そのさま。たかね。高価。
- [初出の実例]「任二我意一造レ書入二錦袋一懸レ頸埋二箱底一高直売」(出典:日蓮遺文‐立正観抄(1274))
- 「cǒjiqini(カウジキニ) カワント ユウ ヒトニ ウル」(出典:羅葡日辞書(1595))
- 「高直(カウチキ)なる物を買調て」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)四)
- ② 貴くて得がたいこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「隙やるとの一札、王様の御綸旨より高直(カウジキ)な物にぎった」(出典:浄瑠璃・傾城反魂香(1708頃)中)
こう‐ちょくカウ‥【高直】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) =こうじき(高直)
- [初出の実例]「己が器物は価なども高直(カウチョク)にいひなし、人より物買ふ時は、甚価を減じて求め」(出典:談義本・労四狂(1747)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 