高融点金属(読み)こうゆうてんきんぞく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「高融点金属」の意味・わかりやすい解説

高融点金属
こうゆうてんきんぞく

非常に融点の高い金属をいうが、広義では鉄よりも融点の高い金属全部をさすこともある。英語のrefractory metalsの訳語として使用されることが多いが、この語は耐火金属、難融金属とも訳される。元素周期表の第5族、第6族に属するタンタルニオブバナジウムタングステンモリブデン高温での工業材料としての使用もしくは将来の使用が期待されており、典型的な高融点金属である。

[小岩昌宏]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android