高齢者の雇用状況

共同通信ニュース用語解説 「高齢者の雇用状況」の解説

高齢者の雇用状況

働く高齢者割合は年々増えている。2019年度の高齢者白書によると、65~69歳のうち、働く人の割合は46・6%で、10年前と比べて10・4ポイント上がった。70~74歳でも30・2%が働く。60歳を境に非正規雇用の割合が急増男性の場合、60~64歳で50・5%、65~69歳は70・8%に上る。定年一度退職して継続雇用などになる人が多いのが原因とみられる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む