魔女狩(読み)マジョガリ

デジタル大辞泉 「魔女狩」の意味・読み・例文・類語

まじょ‐がり〔マヂヨ‐〕【魔女狩(り)】

13世紀から18世紀にかけて、ヨーロッパ国家キリスト教会によって行われた異端迫害魔女として告発された者を宗教裁判にかけ、多くを火刑とした。カトリックプロテスタントを問わず17世紀が頂点
権力者多数派が、思想宗教信条などを異にする者を、迫害の対象に仕立てて排斥すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む