魚尾(読み)ギョビ

デジタル大辞泉 「魚尾」の意味・読み・例文・類語

ぎょ‐び【魚尾】

和本で、用紙中央、各丁の折り目の部分にある魚の尾の形をした飾り。
人相学で、目尻のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「魚尾」の意味・読み・例文・類語

ぎょ‐び【魚尾】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 魚の尾。
    1. [初出の実例]「々は魚尾の長き貌也」(出典:臨済録沢庵抄(1627)漸)
  3. 人相学で目尻をいう。ここにほくろや傷などあるのは女難の相といわれた。
    1. [初出の実例]「魚尾の黒子で妾斗り御てうあひ」(出典:雑俳・柳多留‐二九(1800))
  4. 和書などの折り目(版心)にある魚の尾形の飾り。白魚尾と黒魚尾とがある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「魚尾」の読み・字形・画数・意味

【魚尾】ぎよび

魚の尾。

字通「魚」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android