鮮やぐ(読み)アザヤグ

デジタル大辞泉 「鮮やぐ」の意味・読み・例文・類語

あざ‐や・ぐ【鮮やぐ】

[動ガ四]
はっきり目に見える。鮮やかに見える。
侍従も、あやしきしびら着たりしを、―・ぎたれば」〈浮舟
きりっとしている。てきぱきしている。
「物々しく―・ぎて、心ばへもたをやかなる方はなく」〈宿木
[動ガ下二]鮮やかにする。はっきりさせる。
「宮達の御衣おんぞばかりをぞ、―・げさせ給ひて」〈栄花・ゆふしで〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鮮やぐ」の意味・読み・例文・類語

あざ‐や・ぐ【鮮やぐ】

  1. [ 1 ] 〘 自動詞 ガ四段活用 〙 ( 「やぐ」は接尾語 )
    1. まわりからはっきりと目立って注意を引く。際立つ。
      1. [初出の実例]「侍従も、あやしきしびら着たりしを、あざやぎたれば、その裳をとり給ひて、君に着せ給ひて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)浮舟)
    2. 性質などが、てきぱきしている。はっきりしてきついところがある。きりっとしている。
      1. [初出の実例]「ねたしとおぼすに、御心動きて、少し雄々しくあざやぎたる御心には、しづめがたし」(出典:源氏物語(1001‐14頃)乙女)
    3. しなやかでない。ごつごつする。
      1. [初出の実例]「白きひとへの、いと情なくあざやぎたるに」(出典:源氏物語(1001‐14頃)手習)
  2. [ 2 ] 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙 ( [ 一 ]他動詞化したもの ) ぱっと派手な美しさにする。あざやかにする。
    1. [初出の実例]「よろづ変らぬ御有様なるに、宮たちの御衣(おんぞ)ばかりをぞ、あざやげさせ給て」(出典栄花物語(1028‐92頃)ゆふしで)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android