鳩子の海

デジタル大辞泉プラス 「鳩子の海」の解説

鳩子の海

NHKのドラマシリーズ「朝の連続テレビ小説」の作品のひとつ。1974年4月~1975年4月放映。脚本:林秀彦。音楽:冬木透。出演:斎藤こず恵、藤田美保子、岡田裕介ほか。広島原爆投下のショックで記憶を失った戦災孤児少女・鳩子がさまざまな困難にも負けず生き抜く姿を描く。少女時代を演じた斎藤こず恵が人気を得た。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む