鹿島鶴翁(読み)かしま かくおう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鹿島鶴翁」の解説

鹿島鶴翁 かしま-かくおう

1786-1874 江戸時代後期の神職
天明6年2月28日生まれ。19歳で父の跡をついで常陸(ひたち)(茨城県)鹿島神宮大宮司となる。安政5年職を子の則孝にゆずった。古典にしたしみ,和歌をたしなみ,僧立綱らと親交があった。明治7年11月27日死去。89歳。常陸出身。名は則瓊(のりよし)。通称右衛門,大和。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android