デジタル大辞泉
「黒白を争う」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こくびゃく【黒白】 を 争(あらそ)う
- ① どちらがよいか、正しいかをはっきりとさせる。
- [初出の実例]「かきつけつくりをきたるめのまへの事をだにも、なを黒白をあらそふは人のさまなれば」(出典:文机談(1283頃)一)
- ② 碁を打つ。
- [初出の実例]「碁盤が一面あったので〈略〉兄さんを相手に黒白(コクビャク)を争(アラソ)ふつもりでした」(出典:行人(1912‐13)〈夏目漱石〉塵労)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 