黒雁(読み)コクガン

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「黒雁」の意味・読み・例文・類語

こく‐がん【黒雁】

  1. 〘 名詞 〙 カモ科の鳥。ガンのうち最も小さく全長約六〇センチメートル。体は黒色で脇羽から下腹部は淡白色。くびに純白のくび輪がある。尾は黒色で短い。海藻のほか魚介などを食べる。極北ツンドラで繁殖し、日本には冬季、北日本の海岸に集団で渡来。《 季語・秋 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android