デジタル大辞泉
「鼬の無き間の貂誇り」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「鼬の無き間の貂誇り」の意味・読み・例文・類語
いたち【鼬】 の 無(な)き間(ま)の貂(てん)誇(ほこ)り
- ( 鼬は貂を捕えるので、鼬がいない間だけ、貂がいばるところから ) 自分よりも強いものやすぐれたものがいない所で、いばることのたとえ。いたちの無き間の鼠。鳥なき里の蝙蝠(こうもり)。いたちの間(ま)。
- [初出の実例]「鼬(イタチ)のなき間(マ)の貂(テン)誇(ホコリ)とかやの様に、院のきり人して、院宣を給はり」(出典:源平盛衰記(14C前)三三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
鼬の無き間の貂誇り
イタチはテンの大敵であるので、イタチがいない間だけテンがいばる。恐い者や自分よりすぐれた者がいない所でいばることのたとえ。
[類句] 鳥なき里の蝙蝠
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 