龍皐院(読み)りゆうこういん

日本歴史地名大系 「龍皐院」の解説

龍皐院
りゆうこういん

[現在地名]村上市羽黒町

臥牛がぎゆう山から西へ延びる丘陵山居さんきよ山の北麓にある。飯野山と号し、曹洞宗。本尊釈迦如来。文安二年(一四四五)耕雲こううん寺五世徳嶽宗欽の山居庵として開かれ、九皐きゆうこう庵と称した。以後四十数年を経て、上三光かみさんこう(現新発田市)宝積ほうしやく寺三世湖山文愛が再興し、寺名を龍皐院、寺号を飯野山と改めたという(宝永二年「寺社旧例記」北方文化博物館蔵)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android