エディ アルバート(英語表記)Eddie Albert

20世紀西洋人名事典 「エディ アルバート」の解説

エディ アルバート
Eddie Albert


1908.4.22 -
米国男優
イリノイ州ロック・アイランド生まれ。
本名Edward Albert Heimberger。
妻は女優のマーゴ、俳優のエドワード・アルバートは息子である。大学卒業後、歌手サーカスブランコ乗り、声優を経てブロードウェイに進出。1938年「Brother Rat」で映画デビュー、「ローマ休日」(’53年)、「史上最大の作戦」(’62年)、「ふたり自身」(’73年)等に出演、バイプレイヤーとして息長く活躍。’65〜71年テレビ・シリーズ「農園天国」にも出演。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android