ケニヨン(英語表記)Kenyon, Fredrick George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケニヨン」の意味・わかりやすい解説

ケニヨン
Kenyon, Fredrick George

[生]1863.1.15.
[没]1952.8.23.
イギリスの古典学者。大英博物館員 (1889) 。同館古写本部長 (1909) 。パピルス写本からの刊本に尽力するとともに,パピルスに関する研究および新約聖書本文批判に貢献した。主著"Catalogue of Greek Papyri in the British Museum" (3巻,1893~1907) ,"Recent Developments in the Textual Criticism of the Greek Bible" (33) 。

ケニヨン
Kenyon, Kathleen Mary

[生]1906.1.5. ロンドン
[没]1978.8.24. ウェールズ,レクザム
イギリスの女性考古学者。アフリカメソポタミアなどを調査。特にイスラエルエリコ遺跡の調査,アフリカのジンバブエ遺跡の調査 (1929) で著名

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android