ジョー ミールツィナー(英語表記)Joe Mielziner

20世紀西洋人名事典 「ジョー ミールツィナー」の解説

ジョー ミールツィナー
Joe Mielziner


1901.3.19 -
米国の舞台装置家。
パリ生まれ。
幼い頃にアメリカに渡り、美術学校を卒業。第一次大戦で入隊戦後デトロイトのボンステル・ストック・カンパニーで役者兼ステージ・マネージャー。1922年頃ニューヨークに出て、シアター・ビルドに参加。’24年から装置と照明の専門家となり、ブロードウェイの「The Guardsman」(’24年)で名前が出て、以後年5本以上のペースで仕事をしている。リチャード・ロジャーズの作品を多く手がけ、主な作品に「オン・ユア・トウズ」(’36年)、「アニーよ銃を取れ」(’46年)、「王様と私」(’51年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android