デイトナ(英語表記)DAYTONA CORPORATION

日本の企業がわかる事典2014-2015 「デイトナ」の解説

デイトナ

正式社名「株式会社デイトナ」。英文社名「DAYTONA CORPORATION」。輸送用機器製造業。昭和47年(1972)「阿部商事株式会社」設立。同60年(1985)現在の社名に変更。本社は静岡県周智郡森町一宮。独立系の2輪車部品メーカー。カスタマイズ部品の企画・製造を手がける。業界最大手。子会社が関東圏で小売店展開。JASDAQ上場。証券コード7228。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

デジタル大辞泉プラス 「デイトナ」の解説

デイトナ〔自動車:クライスラー〕

アメリカクライスラーがダッジのブランド1984年から1993年まで製造、販売していた乗用車。3ドアハッチバック。

デイトナ〔自動車:フェラーリ〕

イタリアフェラーリが製造、販売していたフェラーリ365GTB/4の別称

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android