トーア・スチール[株](読み)トーアスチール

百科事典マイペディア 「トーア・スチール[株]」の意味・わかりやすい解説

トーア・スチール[株]【トーアスチール】

日本鋼管系の総合電炉メーカー。1987年日本鋼管の仲介により,東伸製鋼と吾嬬製鋼所が合併し誕生。東伸製鋼は,1950年に東京芝浦電気(現東芝)が財閥解体政策によって分離した足立製鋼所を淵源とする。同社が1952年に東芝製鋼に改称,1970年に日伸製鋼を合併し,東伸製鋼に改称した。吾嬬製鋼所は1933年に設立。形鋼・棒鋼・線材・加工品など多彩な製品を誇り,高炉製品にも進出。本社東京,工場仙台,鹿島。しかし長引く不況で鋼材価格は下落し,販売量も急減。合理化を進めていたが自力再建を断念。1999年3月解散。条鋼事業とエクステリア事業に分かれ,日本鋼管グループ内に再編

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android