ペトルチ(英語表記)Emilio Pettoruti

改訂新版 世界大百科事典 「ペトルチ」の意味・わかりやすい解説

ペトルチ
Emilio Pettoruti
生没年:1892-

アルゼンチン画家最初,風刺画家を目ざした。1913年奨学金を得てイタリアへ留学し,フレスコ画を学ぶ一方未来派の画家たちとも接触。23年パリでピカソ,J.グリスらのキュビストと親交を結び24年帰国。アルゼンチンに初めて抽象画を持ち帰り,同地の現代美術活動の中心的存在となった。キュビスム風の構成に未来派の動きを加えた抽象画は,当時のアルゼンチンでは最前衛の作品として話題をまいた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android