ボード ウーゼ(英語表記)Bodo Uhse

20世紀西洋人名事典 「ボード ウーゼ」の解説

ボード ウーゼ
Bodo Uhse


1904 - 1963
ドイツ小説家
ラスタット職業軍人の家に生まれ、ドイツ共産党に入党後、亡命し、以降は反ファシストとしてスペインなどで闘った。1948年に帰国し、旧東ドイツで活躍した。主な著書に、自伝的小説傭兵兵士」(’35年)、ファシストの対決を描いた「ベルトラム中尉」(’43年)、ナチス支配下における地下抵抗運動を主題にした「愛国者第一部」(’54年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android