ロバート メリル(英語表記)Robert Merrill

20世紀西洋人名事典 「ロバート メリル」の解説

ロバート メリル
Robert Merrill


1919.6.4 -
米国のバリトン歌手。
ニューヨーク生まれ。
歌手だった母にピアノ声楽の手ほどきを受け、マルゴリスやカナルット、ベリーニに師事する。1943年ニューヨークのラジオ・シティ・ミュージック・ホールやアメリカ各地で歌い、’45年メトロポリタン歌劇場でデビューする。’46年ルーズヴェルト大統領のための特別記念祭に国会で歌い、カーネギー・ホールのポップス・コンサートに出演して人気を高める。’53年ソプラノのロバータ・ピータースと結婚し、おしどりコンビとして話題を集める。ミラノ・スカラ座やパリオペラなどに出演し、名実ともに世界一流となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android