ロバート・アーチ ウッズ(英語表記)Robert Archey Woods

20世紀西洋人名事典 の解説

ロバート・アーチ ウッズ
Robert Archey Woods


1865.12.9 - 1925.2.18
米国の社会学者,社会改良家。
ピッツバーグ生まれ。
アンドーヴァー神学校卒業後、ロンドンのトインビ・ホールセツルメント事業を研究し、帰国後、1892年に社会的キリスト教理念で設立された、セツルメント「アンドーヴァー・ハウス」の館長生涯続けた。また1911年には全国セツルメント同盟会を組織した。’20年に来日し、日本の社会事業に影響を与えた。「セツルメントの黎明期」はアメリカのセツルメントの歴史を記述した著書で、非常に価値がある。他に、「イギリス社会運動」「セツルメントの地平線」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

ロバート・アーチ ウッズ

生年月日:1865年12月9日
アメリカの社会事業家
1925年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android