上手投(読み)うわてなげ

精選版 日本国語大辞典 「上手投」の意味・読み・例文・類語

うわて‐なげうはて‥【上手投】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 相撲のきまり手の一つ相手の差し手の上からまわしをつかみ、相手の腕をだきこむようにして投げ倒すわざ。⇔下手投げ。〔相撲講話(1919)〕
  3. 野球で、腕をほぼ真上から下へ振りおろすようにして球を投げる投げ方。オーバースロー。⇔下手投げ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例