奈古司神社(読み)なこしじんじや

日本歴史地名大系 「奈古司神社」の解説

奈古司神社
なこしじんじや

[現在地名]穴水町岩車

南に七尾北湾を望む集落中央背後台地に鎮座。主祭神は美麻奈比命・住吉大神大山咋神。もと美麻奈比みまなひめ神社で、旧社地は集落東方椿崎つばきさきにあって、祭神美麻奈比は朝鮮から漂着した人々が祀ったとの伝承があり、この辺りが南北なんぼく郷であったところから南北司なこし・奈古司社になったと伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報