小萱村(読み)こかやむら

日本歴史地名大系 「小萱村」の解説

小萱村
こかやむら

[現在地名]神岡町小萱

河岸段丘上の最南部に位置し、蔵桂くらばしら(現上宝村)への道沿いに開かれた。南西に枝村小萱新田(現下小萱)があり、蔵柱みょうが谷まで上坂・下坂という二本の峠を越え約一里。西は吉田よしだ村、北は釜崎かまさき村。慶長一八年(一六一三)の飛騨国郷帳では小かや村とあり、高原たかはら郷に属し、高七〇石余。元禄検地反歩帳では高一七四石余、田七町六反余・畑二〇町一反余。「飛騨国中案内」では免三割四分五厘余、家数三六(うち堂守一・百姓二七・門屋六・地借二)


小萱村
おがやむら

[現在地名]柿崎町小萱

南西は栃窪とちくぼ村、西は中山なかやま村と接する。文禄(一五九二―九六)頃の頸城郡絵図に「御料所大清水分柿崎方分おかや村 下」とみえ、「本納弐拾□□七斗壱升 縄 升」家五軒・二人とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android