柳田古墓(読み)やなぎだこぼ

日本歴史地名大系 「柳田古墓」の解説

柳田古墓
やなぎだこぼ

[現在地名]朝日町大家庄 柳田

縄文時代の柳田遺跡の西三〇〇メートルに位置する。もとは高さ約二メートルの墳丘があり、竪穴状の石室があることから古墳と考えられていたが、昭和四九年(一九七四)に行われた発掘調査で中世墓地と判明した。竪穴状石室は一・七×〇・五メートル、深さ〇・六メートルで、床面を含めて一辺〇・四メートルほどの自然石で造られている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android