梅木鶴村(読み)うめのきづるむら

日本歴史地名大系 「梅木鶴村」の解説

梅木鶴村
うめのきづるむら

[現在地名]清和村緑川みどりかわ

緑川渓谷をなす左岸矢筈やはず岳の中腹にあり、北は猪尾いお村、南は川口かわのぐち村、西は木原谷きはらだに村に接する。文明四年(一四七二)八月二八日の阿蘇山本堂造営棟別料足日記写(阿蘇家文書)に「うめぬきつる」とあり、家数二を記す。また「いゑ十二 めい□□」とあるのは「肥集録」に載る「めいら連」(目射)とも考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android