田中邦衛(読み)たなか くにえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田中邦衛」の解説

田中邦衛 たなか-くにえ

1932- 昭和後期-平成時代の俳優
昭和7年11月23日生まれ。昭和30年俳優座研究生。32年「純愛物語」で映画デビュー,36年からの「若大将」シリーズの青大将役で人気をえる。「若者たち」「仁義なき戦い」などでの脇役で注目され,テレビドラマ「北の国から」の父親役を好演。岐阜県出身。麗沢短大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「田中邦衛」の解説

田中 邦衛 (たなか くにえ)

生年月日:1932年11月23日
昭和時代;平成時代の俳優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android