由木 康(読み)ユウキ コウ

20世紀日本人名事典 「由木 康」の解説

由木 康
ユウキ コウ

大正・昭和期の牧師 日本基督教団東中野教会名誉牧師。



生年
明治29(1896)年4月16日

没年
昭和60(1985)年1月27日

出生地
鳥取県

学歴〔年〕
関西学院大学文学部英文科〔大正9年〕卒

主な受賞名〔年〕
キリスト教功労者(第3回)〔昭和41年〕

経歴
昭和10年東中野教会の前身である東京二葉独立教会の牧師となる。その後、青山学院大、東京女子大の講師のほか、賛美歌の改訂専任委員もつとめ、「きよしこのよる」など多くの賛美歌を訳し、また自分でも作詩した。著訳書に「パスカル冥想録」「讃美歌の歴史」「礼拝学概論」「キリスト教新講」「原始教会信仰と告白」「私のパスカル体験」「この人を見よ」など多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「由木 康」の解説

由木康 ゆうき-こう

1896-1985 大正-昭和時代の牧師。
明治29年4月16日生まれ。大正10年から東京二葉独立教会で伝道にあたる。讃美歌の訳詞,編集につとめ,みずから作詞もした。「きよしこのよる」などおおくの訳詞がある。パスカルの研究者としても知られる。昭和60年1月27日死去。88歳。鳥取県出身。関西学院卒。旧姓足立著作に「讃美の詩と音楽」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例