道行占(読み)みちゆきうら

精選版 日本国語大辞典 「道行占」の意味・読み・例文・類語

みちゆき‐うら【道行占】

  1. 〘 名詞 〙 古代占い一種路傍に立って、往来の人の話を聞き、そのことばによって吉凶禍福を判断する占いという。→夕占(ゆうけ)
    1. [初出の実例]「玉桙の路徃占(みちゆきうら)の占正に妹は逢はむと我れに告(の)りつる」(出典万葉集(8C後)一一・二五〇七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例