100双ブロード(読み)ひゃくそうブロード

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「100双ブロード」の意味・わかりやすい解説

100双ブロード
ひゃくそうブロード

高級綿織物の一種。 100番手双糸 (そうし) を平織にして作る,手触りが柔らかく光沢があり,高級シャツなどの素材にする。番手は糸の太さを表す単位。双糸は2本の単糸 (紡績したままの1本の糸) をより合わせて一体にした糸のこと。平織は,経糸緯糸を交互に交差させた最も単純で基本的な織り方のことである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む