13日の金曜日

デジタル大辞泉プラス 「13日の金曜日」の解説

13日の金曜日

①1980年製作のアメリカ映画原題《Friday the 13th》。殺人鬼ジェイソンを主人公にしたホラー映画シリーズの第1作。監督:ショーン・S・カニンガム、出演:ベッツィ・パルマー、エイドリアン・キング、ケビン・ベーコンほか。
②2009年製作のアメリカ映画。原題《Friday the 13th》。①のリメイク。監督:マーカス・ニスペル、出演:ジャレッド・パダレッキ、ダニエル・パナベイカー、アマンダ・リゲッティ、アーロン・ヨーほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む