2.5次産業(読み)にてんごじさんぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「2.5次産業」の意味・わかりやすい解説

2.5次産業
にてんごじさんぎょう

製造業 (2次産業) におけるサービス業 (3次産業) 的分野の比重の高まりを指していう言葉。企業活動において知識・情報の果たす役割が高まり,製品開発生産,販売の各段階において高度な技術,企画・デザイン,情報管理が求められるようになると,企業内の研究,デザイン,情報部門など間接部門の比重が高まっていく。また,このようなサービスを外部の専門企業に求める外注化の動きも強まる。この結果,サービス業と製造業は,複合的で相互発展的な依存関係を形成していく。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android