2038年問題(読み)にせんさんじゅうはちねんもんだい

ASCII.jpデジタル用語辞典 「2038年問題」の解説

2038年問題

一部コンピューターは西暦2038年以降の日付時刻を正しく扱えなくなり、コンピューターの誤作動により社会混乱を招くおそれがあるという問題。最近のコンピューターシステム64ビット対応が普及しており、問題はないが、32ビットのUNIX環境ではシステム内部の時刻を1970年1月1日0時0分0秒からの経過秒数で保持しており、その上限を超えるのが世界標準時で2038年1月19日午前3時14分8秒(日本時間午後12時14分8秒)。それまでにシステムの変更など何らかの対処が必要になる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android